次回の例会プログラム
第1143回例会プログラム(2022年5月17日)- 活動案内 「みらいスカイフェス」 5月4・5日... 2022.04.22
- 活動報告 第7回職業奉仕委員会勉強会 2018.05.02
- 活動報告 第3回職業奉仕入門編の勉強会 2017.10.16
- 活動報告 第1回職業奉仕入門編の勉強会 2017.08.24
- 活動報告 第18回元服立山登拝 3日目 2017.08.22
例会記録
ロータリーの目的 (Object of Rotary)

ロータリーの目的は、意義ある事業の基礎として奉仕の理念を奨励し、これを育むことにある。具体的には、次の各項を奨励することにある。
第1 | 知り合いを広めることによって奉仕の機会とすること |
---|---|
第2 | 職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事はすべて価値あるものと認識し、社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものにすること |
第3 | ロータリアン一人一人が、個人として、また事業および社会生活において、日々、奉仕の理念を実践すること |
第4 | 奉仕の理念で結ばれた職業人が、世界的ネットワークを通じて、国際理解、親善、平和を推進すること |
四つのテスト (The 4-way Test)

言行はこれに照らしてから
真実かどうか?
みんなに公平か?
好意と友情を深めるか?
みんなのためになるかどうか?
Of the things we think, say or do:
Is it the TRUTH?
Is it FAIR to all concerned?
Will it build GOODWILL and BETTER FRIENDSHIPS?
Will it be BENEFICIAL to all concerned?
真実かどうか?
みんなに公平か?
好意と友情を深めるか?
みんなのためになるかどうか?
Of the things we think, say or do:
Is it the TRUTH?
Is it FAIR to all concerned?
Will it build GOODWILL and BETTER FRIENDSHIPS?
Will it be BENEFICIAL to all concerned?